会報9月号「税務署長着任のご挨拶」他
- 江戸川北税務署長ご挨拶
- 特集:消費税改正②
- 「不動産所得会員向け研修会」開催のお知らせ
- 平成29年分所得税確定申告書は郵送されません
- 毎月第一水曜日開催 税理士無料相談会
- 毎月第二火曜日 個別融資相談会、司法書士無料相談会
- 新規入会者説明会
- マイナンバーカードの取得を!
- 事務局カレンダー
江戸川北税務署長ご挨拶
新秋の候、一般社団法人江戸川北青色申告会の皆様方には、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
7月の人事異動により、札幌国税不服審判所部長審判官から江戸川北税務署長を拝命いたしました宮川でございます。佐藤前署長同様、よろしくお願いいたします。
大村会長をはじめ、役員並びに会員の皆様方には、日頃から税務行政全般にわたりまして、格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
特に、確定申告期に実施していただいた、e-Taxの利用促進や早期申告・期限内完納についての街頭キャンペーンのほか、女性部の皆様方による「税理士による無料申告相談」の受付事務や署内会場に設置した「青色コーナー」への従事など、多大なるご支援とご協力をいただきました。
更に、区民まつり・地域まつりへの参加や税理士会と連携した租税教室の開催など、地域に密着した活動を通じて、青色申告制度や税知識の普及に熱心に取り組んでいただいております。
このような積極的な会活動に対しまして改めて深く敬意を表しますとともに、これまで培われた皆様方との相互信頼と協調関係を更に発展させ、円滑な税務行政に努めていく所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。
ところで、本年1月から所得税や消費税の確定申告書へのマイナンバーの記載が本格化しました。
私どもといたしましては、引き続き制度の定着に向けた広報・周知を図ってまいりますが、皆様方におかれましても、なお一層のご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
また、改正消費税関係につきましては、消費税率の引上げ時期や軽減税率制度の実施時期が平成31年10月に延長されました。
制度の円滑な導入、実施に向け、適切に取り組んでまいりますので、引き続き制度の広報・周知にご協力をいただきますよう重ねてお願い申し上げます。
最後になりましたが、一般社団法人江戸川北青色申告会の益々のご発展と会員の皆様方のご健勝並びにご事業のご繁栄を心より祈念いたしまして、私の着任の挨拶とさせていただきます。
特集:消費税改正 消費税改正②
平成31年10月に消費税の改正がおこなわれます。広報誌にて特集で掲載されます。
帳簿及び請求書等の記載と保存(平成31年10月1日~平成35年9月30日)
軽減税率の対象品目の売上げや仕入れ(経費)がある事業者の方は、これまでの記載事項に税率ごとの区分を追加した請求書等(区分記載請求書等)の発行や記帳などの経理(区分経理)を行っていただくこととなります。
これまでの請求書等記載事項
①請求書等作成者の氏名又は名称
②取引年月日
③取引内容
④取引金額( 税込み)
⑤請求書等の交付を受ける事業者の氏名又は名称
平成31年10月1日~平成35年9月30日の追加記載事項
⑥軽減税率の対象品目である旨
⑦税率ごとに合計した税込対価の額
「不動産所得会員向け研修会」開催のお知らせ
貸家やアパートの経営をされている方を対象とした、不動産にかかわる法律問題や貸付に当たっての工夫等を、分かりやすく説明いただきます。
【開催日時】
平成29年11月14日(火)、11月16日(木)
午後2時〜4時30分
【会場】
東京青色申告会館会議室(最寄駅「市ヶ谷駅」徒歩5分)
【テーマ】
①不動産賃貸契約に係る貸主側の留意点
②賃貸不動産の現状を知る
【お申込】
江戸川北青色申告会まで
【定員】
各90名
※お車でのご来場はご遠慮下さい
平成29年分所得税確定申告書は郵送されません
税務署より例年1月頃に郵送されていた確定申告書等用紙に代えて「確定申告のお知らせ」がお手元に届きますので、そちらをご持参ください。
なお、青色申告会より「決算書の下書き」「確定申告の下書き」は11月頃、会報と一緒に配布予定です。是非ご利用ください。
毎月第一水曜日開催 税理士無料相談会
平成29年度の税理士無料相談会です。ご希望のご予約はお早めに事務局までご連絡ください。
相談時間は1回につき1時間となります。
相談日:平成29年9月6日(水)
【相談時間】
(1) 10時 ~ 11時 | (2) 11時 ~ 12時 | (3) 13時 ~ 14時 |
(4) 14時 ~ 15時 | (5) 15時 ~ 16時 | (6) 16時 ~ 17時 |
【会場】
江戸川北青色申告会事務局3階
【お申込み】
下記連絡先まで会員番号に加え予約日予約時間をお伝えください。
電話番号:03-3656-0621
毎月第二火曜日 司法書士無料相談会
青色申告会会員の司法書士先生による相談会です。
相談日:平成29年9月12日(火)
【予約時間】
~ 30 分ごとの相談となります~
(1) 10時 ~ | (2) 10時30分 ~ | (3) 11時 ~ |
(4) 11時30分 ~ | (5) 13時 ~ | (6) 13時30分 ~ |
(7) 14時 ~ | (8) 14時30分 ~ | (9) 15時 ~ |
(10) 15時30分 ~ | (11) 16時 ~ |
【相談例】
会社設立するには登記代はどのくらいかかるの?
相続で取得した資産の名義変更はどうするの?
後見人のことで相談を行いたい
遺言書の作成はどうするの?
【お申込み】
下記連絡先まで会員番号に加え予約時間をお伝えください。
電話番号:03-3656-0621
新規入会者説明会
相談日:平成29年9月1日(金)、10月27日(金)
【お申込み】
下記連絡先まで会員番号に加え予約時間をお伝えください。
電話番号:03-3656-0621
マイナンバーカードの取得を!
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は
10月に事前に確認をいたしますので、電子証明書暗証番号をお持ちになり青色申告会までお越しください。
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちでない方は
10月末までに青色申告会へマイナンバー通知ハガキ(右)をお持ち頂くと、青色申告会で申請手続きを行えます。ぜひご利用ください。
事務局カレンダー
事務局カレンダー | |
---|---|
9月1日 | 新規入会者説明会 |
9月5日 | ブロック長会 |
9月6日 | 税理士無料相談会 |
9月7日~8日 | 職員研修のため休館 |
9月12日 | 融資&司法書士相談会 |
9月14日 | 支部長会 |
9月21日 | 女性部講演会 |