広報誌えどがわきた11月号「臨時総会のお知らせ 委任状提出のお願い」他
決算予約が始まりました
ご予約可能枠:令和2年1月22日(水)~3月6日(金)の平日
◆受付期間は11月11日(月)から12月26日(木)までです。
◆予約がなくても相談できます。※混雑状況により受付できない場合があります。
◆職員の指名は承れません。
◆決算予約案内(青色)をご覧の上、決算予約申込票に記入いただきご予約ください。
◆消費税の課税事業者は、年内に必ずご相談ください。
◆相談時間は1人45分間です。事前に必ず仮決算相談にお越しください。
決算サポート時には、税務署から送付される「確定申告のお知らせ」を必ずご持参ください。

ツカエル青色申告(当会推奨ソフト)への切り替えをお願いします
令和2 年分の決算サポート時より、ツカエル青色申告以外の会計ソフトをご利用の方は、会計ソフト指導料が必要になります。
会計ソフト指導料は毎年6,600円(税込)です。
やよいの青色申告でご相談いただけるバージョンは、最新のものに限らせていただきます。
会員増強のために~勧奨月間の取り組み~
令和元年10月から12月に非会員の方に入会を勧める活動を行っています。
まず9月20日(金)に「支部長会」が行われ、支部長向けに会員勧奨の説明、江戸川北税務署よりe-Taxを利用する際にマイナンバーカード及びICカードリーダライタが不要となる「ID・パスワード方式」についての説明がありました。
続いて10月3日(木)は中央ブロック、10月4日(金)には東部ブロックで会員勧奨の説明があり、各地域一丸となって会員増強へ取り組んでいます。
また、当会では10月1日(火)〜11月29日(金)に無料記帳相談を実施中です。是非、非会員の方へ青色申告会をご紹介ください。


入会・紹介特典
10月~12月にかけてご入会された方・会員をご紹介いただいた方へ特典をお渡ししております。
※ご入会された方が正会員の場合に限ります。

ご紹介いただいた方
- 記念品
ご入会された方
- クリアフォルダー
- A5 メッシュケース
( 中にボールペンとA6 ノートが入っています。)
令和元年度労働保険適用促進強化月間(11月1日~11月30日)
知っていますか、労働保険。入っていますか、あなたの職場。
労働保険未手続事業所の解消のため、木場公共職業安定所、江戸川労働基準監督署におきましては、毎年11月を「労働保険適用促進強化期間」と定め、労働保険制度の周知、啓発活動等を行い、適用促進を進めております。
会員の皆様におかれましても上記の趣旨をご理解の上、今後とも適用促進に一層のご協力をお願い申し上げます。
木場公共職業安定所雇用保険適用課
電話番号:03-3643-8606
江戸川労働基準監督署労災課
電話番号:03-6681-8232
奥飛騨を散策~会員一泊旅行~
9月1日(日)・2日(月)に行われました。今年の行き先は飛騨高山地方で、総勢83名にご参加いただきました。
行きのバス車内では商工会議所の成り立ちについてや、遺言書等についての研修が行われ、例を交え分かりやすくご説明いただきました。
上高地では、バス到着時は雨が降っていましたが、散策中に雨も上がりすばらしい風景を見る事ができ、もう少し時間をとって欲しかった等の声が聞かれました。
2日目は飛騨高山市内を散策し、昔ながらの街並みや宮川の朝市ではとれたての野菜を購入される方や食べ歩きを楽しむ方など、おもいおもいに過ごしていただき、皆さまに楽しんでいただけた旅行となりました。
来年も多くの方の参加をお待ちしております。





青色共済からのご案内
これから加入をご検討されている方
「令和2年2月加入」の受付を開始しました!( 〜令和2年1月17日(金)まで受付)
ご加入中の方
ご確認ください!共済金(左)のお手続きをお忘れではありませんか?
お手続きの際は必ず事務局へお問合せください。
ご確認ください!共済金(左)のお手続きをお忘れではありませんか?お手続きの際は必ず事務局へお問合せください。

専門家による無料相談会のお知らせ

お電話でご予約ください!
03-3656-0621 営業時間:9:00〜17:00相談受付時間:9:00~15:15
定休日:土曜日、日曜日、祝日
37.5度以上の発熱がある方は、ご来局をお控えください。
税理士無料相談会
東京税理士会江戸川北支部の税理士先生と個別に税に関する相談が行えます。
相談時間は1時間毎となります。
【相談日】
- 11月6日(水)
- 12月4日(水)
- 1月8日(水)
【予約時間】
- (1)10:00
- (2)11:00
- (3)13:00
- (4)14:00
- (5)15:00
- (6)16:00
司法書士無料相談会
司法書士先生と個別に相談が行えます。事業継承や相続登記のご相談に。
相談時間は30分毎となります。
【相談日】
- 11月12日(火)
- 12月10日(火)
- 1月14日(火)
【予約時間】
※相談時間は30 分毎となります。
- (1)10時台
- (2)11時台
- (3)13時台
- (4)14時台
- (5)15時台